東京工科大学佐渡島ボランティア(岩首談義所編)

<<前へ

竹灯りの集いの画像をアップしました

投稿日時:2013/09/15(日) 22:12

大変遅くなりましたが、8月24日の竹灯りの集いの写真をアップしました。

今年の竹灯りの集いは8月24日(土)です。

投稿日時:2013/07/25(木) 02:40

東京工科大学の学生は20人が参加予定です。

2010年の東京工科大学の活動

投稿日時:2011/01/07(金) 04:00

動画が公開されました。

東京工科大学 佐渡トキ野生復帰ボランティア 前編
http://www.youtube.com/watch?v=waAqBEQmiJQ

東京工科大学 佐渡トキ野生復帰ボランティア 後編
http://www.youtube.com/watch?v=EzwWgT_c5as

自然と触れ合う佐渡の旅 外海府エリア
http://www.youtube.com/watch?v=KQt5e0MOdD8

自然と触れ合う佐渡の旅 相川・七浦エリア
http://www.youtube.com/watch?v=5MxrDgo-Qvs

自然と触れ合う佐渡の旅 小木・宿根木エリア
http://www.youtube.com/watch?v=KeS7DES6XAs

自然と触れ合う佐渡の旅 岩首エリア
http://www.youtube.com/watch?v=fRL0iepcsqA

「第4回 蘇れ美竹林「岩首 竹灯りの集い2010」

投稿日時:2010/08/28(土) 23:11

「第4回 蘇れ美竹林「岩首 竹灯りの集い2010」の共催者に東京工科大学の名前があるのには驚きましたが、大学生をこのイベントの手伝いをさせることは了承していました。

作業内容がわからずに困りましが、なんとか準備できて学生は風呂に行ける時間もとれました。

点火のときは学生は風呂の帰りでしたが、夕食班が戻ったら外で食事の準備。ボランティア学生だけでなく、地元の方にもやきそばやスイカが好評でした。来年は本格的な模擬店もできそう。

大学の略取はTEUではなくなっていたのですね。

「トキ」に見えますか。

こちらは佐渡島を立体的に表したつもりですが。

岩首談義所での活動が始まる

投稿日時:2010/08/27(金) 23:38

交流会館に比べると、給食室が広くて食事の準備はこちらのほうが良さそうということは事前にわかっていましたが、食材がどこにあるのかわからないので、朝食の準備が遅れました。

一つの班は5キロ離れた豊岡地区で作業をするため、、佐渡市のボランティアバスを頼んでおいたのですが、大幅に出発が遅れました。

食事のときは、割り箸の再利用というのは抵抗がありましたね。事前にわかっていれば、マイ箸の持込を連絡しておけたのですが。

全体的にですが、岩首での作業の打ち合わせが不十分で迷惑をかけてしまいましたが、学生はよく作業をしていたと思います。

私は、午前、午後とも豊岡地区に行きましたが、地元の方が熱心に指導してくれました。こちらも作業内容が事前にわかっていれば水田長靴の準備をしtのですが。

作業が終わってからの風呂は問題点が残りますね。送迎バスで20分もかりますし、毎回500円の入浴料がかかっては、安く泊れても意味がなくなってしまいます。

 

 

«前へ